サムネイル付きで最新記事を表示!「Recent Posts Widget Extended」の使い方
当サイトのトップページなどでも使用している便利なWordPressプラグイン【Recent Posts Widget Extended】。
このプラグインを使えば、最新記事をサムネイル画像付きで簡単に表示できます。
また、表示順やカテゴリーの絞り込みなども柔軟に設定可能で、カスタマイズ性の高いウィジェット表示が特徴です。
今回はこのプラグインのインストール方法からウィジェット・ショートコードでの使い方(表で説明)を、解説していきます。
1. インストール方法
WordPress管理画面より以下の手順でインストールします。
-
[プラグイン]→[新規追加]をクリック
-
検索バーに「Recent Posts Widget Extended」と入力
-
プラグインを見つけたら[今すぐインストール]→[有効化]
2. ウィジェットの設定方法
インストール後、ウィジェット設定画面に【Recent Posts Widget Extended】が追加されます。
-
[外観]→[ウィジェット]を開く
-
ウィジェットエリア(例:サイドバー)にドラッグ&ドロップ
-
各種設定項目を入力して保存
下記のような表示画面↓
3. 設定項目の解説
以下は、ウィジェットで設定できる主な項目です。
項目名 | 説明 |
---|---|
Title | ウィジェットタイトル |
Title URL | タイトルにリンクを設定する場合のURL |
CSS ID / Class | 独自スタイルを適用する際のCSS IDまたはクラス名 |
HTML/text before/after | 記事リストの前後に挿入するHTMLまたはテキスト |
Ignore sticky posts | 固定記事の表示可否(チェックで非表示) |
Exclude current post | 表示中の記事を除外する(チェックで除外) |
Post Types | 表示する投稿タイプ(post、pageなど) |
Post Status | 投稿ステータス(公開・下書きなど) |
Order / Order by | 並び順(新着順・ランダム・タイトル順など) |
Limit to Category / Tag / Taxonomy | 表示または除外するカテゴリ・タグの指定 |
Number of posts to show | 表示件数(-1で全件) |
Offset | 最新記事から除外する件数 |
Display Thumbnail | サムネイルの表示可否 |
Thumbnail Size / Align | サムネイルのサイズ・位置(Left/Right/Center) |
Default Thumbnail | アイキャッチ未設定時の画像URL |
Display Excerpt / Length | 抜粋表示とその文字数 |
Display Readmore / Text | 「続きを読む」の表示とカスタム文 |
Display Comment Count / Date / Modification Date | コメント数、投稿日、更新日の表示設定 |
Use Relative Date | 「5日前」などの相対日付の表示 |
Use Default Style / Custom CSS | デフォルトCSSの使用/カスタムCSS記述欄 |
4. ショートコードの使い方
記事中などにサムネイル画像などを表示させたい場合は、ショートコードが便利です。
基本ショートコード
↑これだけでデフォルトの最新記事リストが表示されます。
パラメーターの追加例
目的 | 記述例 |
---|---|
表示件数 | [rpwe limit="5"] |
カテゴリー指定 | [rpwe cat="3,5"] (複数IDはカンマ区切り) |
タグ指定 | [rpwe tag="12,18"] |
タクソノミー指定 | [rpwe taxonomy="custom-tax"] |
日付順に並び替え | [rpwe orderby="date"] |
更新日順に並び替え | [rpwe orderby="modified"] |
ランダム表示 | [rpwe orderby="rand"] |
並び順(昇順/降順) | [rpwe order="ASC"] (DESCがデフォルト) |
サムネイル付き表示 | [rpwe thumb="true" thumb_height="45" thumb_width="45"] |
サムネイル位置指定 | [rpwe thumb_align="rpwe-alignleft"] |
抜粋表示 | [rpwe excerpt="true" length="20"] |
「続きを読む」の表示
固定ページを表示 |
[rpwe readmore="true" readmore_text="続きを読む »"]
[rpwe post_type=”page”] |
6. まとめ:シンプルで柔軟な記事リスト表示に最適
「Recent Posts Widget Extended」は、ウィジェットでもショートコードでも使える柔軟な最新記事表示プラグインです。
特に、
-
サイドバーに最新記事一覧を表示したい
-
記事本文中におすすめ記事一覧を差し込みたい
-
サムネイル付きで見栄えを良くしたい
といった要望にぴったりです。
今回、トップページをリニューアルする中でパラメータ指定に少し手間取ったため、自分用の備忘録としてこの記事をまとめました。
皆さんのサイト運用にも、ぜひ活用してみてください!